保育士保育実習実技試験合格対策|色鉛筆について

ぜっとんとんの保育士資格試験合格対策:保育実習実技試験色鉛筆について01色鉛筆は、最初はケチって、100円均一の安物を使用して絵を描いていました (^_^;  そのためか、のびが悪く、芯がすぐ折れたりと思うように塗れませんでした … (T_T)
でも、三菱やトンボなどのメーカーのものを使うと、のびがよく、芯も折れないし、とても塗りやすく、短時間で広範囲を塗れるようになりました \(^o^)/
練習時から、本番用ののびがよい色鉛筆を使用して塗り心地を確かめていたほうが良いと思います。

ぜっとんとんの保育士資格試験合格対策:保育実習実技試験色鉛筆について02色鉛筆は、市販の三菱の12色セットを買いました。
それでは足りない色があったので、グレー、肌色、黄土色を買い足しました。

ぜっとんとんの保育士資格試験合格対策:保育実習実技試験色鉛筆について03鉛筆で大体の構図(人物、地面、木など)をおおまかに薄く描いてから、塗るのと同じ色鉛筆で下書きなしで書き始めました。
ぜっとんとんの保育士資格試験合格対策:保育実習実技試験色鉛筆について04下書きを鉛筆で描いて、消していたのでは時間が足りなかったので … (-_-;)

ぜっとんとんの保育士資格試験合格対策:保育実習実技試験色鉛筆について05雑に塗るよりも、白い部分を残す方が減点対象では…という情報もあったので(※未確認情報です(^_^; )、とりあえず絵を完成させることに重点をおいて、塗り残しのないように気をつけました。
ぜっとんとんの保育士資格試験合格対策:保育実習実技試験色鉛筆について06時間があれば陰影などを描くと良いと思います。