保育士資格試験|保育実習実技試験受験合格対策
保育士資格試験の保育実習実技試験についてアドバイスなどいたします。
私が行った保育士資格試験保育実習実技試験対策や、その勉強方法や、実技試験当日の会場の様子などのお話です。
ちなみに、受験地は【 京都 】です。
(自宅に一番近いので…。全国試験なので、どこで受験しても試験内容は同じです。)
★ご注意★
私が受験した当時とは、科目や試験方法等が若干異なる場合があります。受験する年の最新の試験要綱をよくご覧になって下さい。
保育士保育実習実技試験合格対策|言語/勉強の準備
本屋に行き、3~5歳児に合いそうな本を何冊か購入しました。
本の後ろに、対象年齢が書いてあるので、それを参考にするとよいでしょう。
図書館で借りれるものは借りました。タダで済みますので (^ ^)v

保育士保育実習実技試験合格対策|言語/絵本を読む練習
とにかく、何度も何度も読みました。 文だけを書いた紙を、トイレや台所に貼ったり、出掛けるときはいつも持ち歩きました。 私がブツブツ言いながら覚えていると、子どもたちも自然に覚えたようでした (^_^;)

保育士保育実習実技試験合格対策|言語実技試験当日の流れ
試験直前、試験室の外でイスに着席して待っていました。
このとき、みなさん最終の絵本暗記タイム (-_-;)

保育実習実技試験対策|言語実技試験当日の他の方の様子
「大きなかぶ」、「おうさまのみみはロバのみみ」を読んでいる方がいらっしゃいました。
